何かを始める時

もしね自分変わりたいんだって何かをスタートする人はね、もっとこうしなきゃ、ああしなきゃっていう電車の広告とか、どうせやっても変わらないよっていうオーディエンスに耳を傾けてる時間はもったいない。
自分の人生のハンドルを握ってるのは自分。
スタートする時の自分のマインドセットが大事。
今のわたしも、十分だし、最高。
だからもっとレベルアップしちゃうの!てへへ!
ここからスタートするのも良いんじゃないかな。
てへへ!はそれぞれにお任せしますw
なりたい自分像があってもっと良くなりたい!変わりたい!って思うことはとっても素敵なこと。
私ももちろんよくあります!
変わりたい、レベルアップするぞって時。
ここで大事なのがスタート地点なんです!(2回目w)
自分が嫌いでスタートするのと、自分が好きだからスタートするのでは全然違う。
オリンピックで走り出す前に、こんな自分だめだ、なんとかしなきゃって思いながら走り出す選手はなかなかいないだろう。
おっしゃ!自分ならいける!やる!って思ってスタートをきってると思う。もうやるしかないですし!
どうせなにかをスタートするならネガティブパワーに満ち溢れた自分じゃなくて、ポジティブパワーに満ち溢れた自分の方がいいじゃん?
わたしも落ち込むときあるけどそんな時は心の中でこう称えるの。
いや、まてよ、わたし最高なんだけど!って。

投稿順 新着順


コメントを残す