末端冷え性を改善する方法

筋トレすると血流良くなって代謝が上がって冷え性が改善するっていう人もいるけど、末端冷え性はそれだけじゃ改善しない。

なぜならこれだけ筋トレしている私の末端は一日中冷たいからだ。笑 だからホカロンソックスを履いている。これでも冷えるもんは冷える。
末端冷え性は呼吸とかストレスとか自律神経とかも影響してますわな。緊張すると呼吸速くなって手は冷たいです。交感神経優位になってるんだよね。

仕事中、小さなストレス、小さな緊張状態が続いて手足冷え冷えの女性多いはず。

末端をあたためるには副交感神経を優位にしたい。自律神経を自分の力でコントロールできる方法、それは呼吸。私も呼吸エクササイズした後は全身に酸素が行き渡って手足あったかくなるし、頭もスッキリするヨ。


まずおすすめは、

7秒吸って7秒吐いて7秒止める、を2〜3セット。
あとは歩きながらでもOK!
10歩吸って、10歩吐いて、10歩止める、を2〜3セット繰り返す感じ。


肩に力が入らないようにゆったりと、鼻呼吸ね。

決して無理はしないでね〜!

投稿順 新着順


コメントを残す