かっちょいい大人の共通点

私は今でも毎日、新しい発見や、新しい何かに気付いたりします。あーこれ知らなかったーとか、あーこれ初めて気付いたーとか。

それはとても嬉しいことで、意識していることです。なるべく素直で、新鮮な心でいること。

大人になればなるほど新鮮さって失われやすいと思うんです。
毎日流れるように過ぎる日々、同じことの繰り返しだったり、そんなのもう知っていると思ってしまっていたり。

インプットの扉をパタっと閉めて、鍵までかけてしまってる状態。とてももったいない。
こうなってしまうと、自分が成長しないので、人の文句ばかり出てきます。勝手に人を評価して、人の文句を言って、自分が上だと錯覚したいんです。(若者の文句ばかり言うおじさんおばさんはこの典型だと思います)
かっちょわるいです。

ジムでいろんな人とお話してきて気付いたのが、起業家の方や、自分でビジネスをやっている人、会社でも結構すごそうだなーみたいな人は、人のアドバイスをよく聞いて、すぐ試してみる、取り入れてみる、という共通点がありました。

まだアルバイトのトレーナーだった小娘の私のアドバイスですら、よく聞いてくれて、質問してくれて、試してくれました。おすすめのカフェやご飯の話をしたときも、次会った時には、”教えてくれたあそこ行ってみたよー!”と言ってくれました。

え、もう行ってくれたんですか!と驚くくらいの行動力でした。

インプットの扉ガバガバだし、フッカルや!笑

年齢とか関係なく、人のアドバイスを聞く素直さ、人のおすすめを試してみる行動力、子供のような好奇心。

かっちょいい大人に共通することかもしれませんね。

私もかっちょいい大人になりたいのぉ。


投稿順 新着順


コメントを残す