方向性は変えるんじゃなくて広げる

方向性を変えるってよく聞く言葉だけど、結構ピンと来ない言葉のひとつかもしれにゃめん。

新しいことを始めたりすると、
“方向性変えたの?”って言う人もいると思うけど、
私はいつも思うんです。

方向性を”変えた”んじゃなくて
“広げた”んです、と。

方向性を変える
ではなくて
方向性を広げる
という考え方が好き私は。しっくりくる。

広げた結果、古くなった方向性は経験になる。
そしてまた新しい方向性が広がっていく。

方向性は可能性。

どんどん新しい方向性(可能性)を広げていくのも
楽ぴいです

もちろん闇雲になんでもかんでもやっていたらぐちゃぐちゃになっちゃうけど、自分の軸はちゃんと持ちつつ、コンフォートゾーンの外に目を向けてみて、楽しそー!くらいな気持ちで新しいことをやってみるのも幅が広がって良いかなと思います。
肩幅も広がります。

新しいアイデアは
いつも自分のこだわりの外にあるからね。

最後にムーミンの作者トーベの好きな言葉

“人生は素晴らしい冒険よ!
寄り道しなきゃ。”


投稿順 新着順


コメントを残す