遊びの本質は基本、無目的。
目的思考や効率主義的な価値観に汚染されていない。何かに興味を持ち、それをやってみようというときに、メリットの有無だとか、何の役に立つのかなどといった無粋なことを考えたりしない。
その先に本番があることを前提にした練習などつまらない。ただ純粋にそれをやるという行為を味わうのだ。
って何かの本に書いてあった好きな言葉シェア🍵トレーニングも目的や結果があるのも良いけど、トレーニング自体が好き、ジムが好きっていう気持ちに勝るものはないと思う。その方が不思議と結果もついてくる。