本当の自分探しより本当の自信を育てる

自分探し、、したことありますか?

たぶんほぼみんな一度はあるかもですね。

でも、自分探しをして本当の自分を見つけた人は見たことありません。自分探しの旅に出て、帰ってきて、本当の自分見つけたぞーって人、見たことないですよね。私もたくさん自分探しをしたけど本当の自分は見つかりませんでした。

なぜか。
だってもうここにいるから。

自分探しって、メガネをかけて、あれ?メガネどこだっけ。と探しているようなもの。
いやいや、ここにあるやんって笑

探している自分は、ここにいる不完全な自分なんだって理解する必要がある。折り合いをつけるというか。

そして自分という存在は変化(成長)するもの。

だから本当の自分があるのなら、それは常に変化しているから探すの大変じゃん。ツチノコ見つけるくらい大変ダヨ笑

だからね、本当の自分を探すより、本当の自信を育てよう。

たくさん考えて、悩んで、挑戦して、間違えて、勉強して、成長する。こういう行動が自分の本当の自信を育てる。

自分探しの旅では本当の自分は見つからないかもしれないけど、その旅に出たという行動が自分の本当の自信になってるかもね。

じゃあ自分はどうやって本当の自信をつけたらいいのか。
それを自分で考えることが、生きるってことだと思ったりします。


投稿順 新着順


コメントを残す