こんにちはー!みなさんおげんこ?
最近のね、気づいたことを書き書きしちゃいます。
この間、心がいっぱいいっぱいになった夜があって、(私にもそんな夜があります笑)
どんどん感情が溢れてきて止められない、どこにぶつければいいんだーってなったんですね。
そんなとき心理カウンセラーの根本さんがVoicyでお恨み帳を書くといいと言ってたので、実際にお恨み帳を書いてみたんです。
お恨み帳ってきくと、なんか怖いけど笑、自分の感情をそのままノートに書いてみるってやつです。放送禁止用語とかピーが入りそうな言葉もじゃんじゃん使っちゃって、良い人ぶらないで、思ってることを書き出してみる。書いたあとは捨てる。
それでただ無心で書いてったんですね。
最初は自分から溢れ出てくる悲しみとか嫉妬とか怒りとか、ネガティブな感情がたくさん出てきて、その感情をバーっと書いていきました。
そしてその感情がねたぶん、ほぼ出切ったときに次に出てきたのが、自分のwantだったんです。
自分のwant。
本当は〜したい。
本当は〜してほしい。
っていう素直な願望。これがが出てきたとき、自分でも驚きました。あれっ、こんな素直な気持ちが、ドロドロしたネガティブな感情に隠れていたんだって。なーんだ、私はただこうしたかった(こうしてほしかった)だけじゃん。かわいいなーって笑
まるで泥団子のなかにキレイな石を見つけたような気持ちでした。
素直な願望を出すことができないから、怒りや憎しみ、嫉妬、悲しみっていう泥で包み込んで、ほれっ、なんか出てきたぞって、自分や他人にぶつけてしまう人も多いかもしれないですよね。
そんな自分を責めないで。私も、みんなも、あることだから。そんな時は、その感情の裏に隠れてる自分の願望に気づいてあげるために、お恨み帳を書いてみたらどうかな?
(自分ノートとか感情ノートとかジャーナルとかおしゃれなものじゃなくて、お恨み帳。このネーミングが良いよね笑)
ドロドロした感情をひとつひとつ剥がしていくように書き出せば、中から素直な願望というカワイイ石が見つかるよ。
まるで宝探し。
次は何を書こうかな